くべーら

昨年、株のみで400万稼いだたっちょと人材業界4年目のごうちゃんが株と転職の情報を提供する。

【資産形成・銘柄紹介】株式投資は賭け事??と感じる人必見~地味にコツコツ稼げる株の利用法~

こんにちは。「株×転職」でキャリアを考える情報発信サイト「くべーら」 を運営する、年間400万の利益を出す男、たっちょです。

 

本日は株式投資を利用した資産形成について考えてみたいと思います。

今回は、株が値動きをすることで発生する損するリスクが気になる人ほど読んで頂きたい内容となっています。

 

キーワードは「配当」です!

「配当」「配当金」「配当利回り」etc といった言葉を最近よくネットで目にする方も多いのではないでしょうか?

ただ、「配当」という言葉に対して、

 

「なんかお金もらえるっぽい!?」

 

という印象程度の方が正直な所大半ではないかと感じます。

回答としては僕個人としては「ほぼ正解」と思っています 笑

 

ただ、個人的にはそこで止まって欲しくないと感じたので、今回はあえて「配当」について、記事を書いてみることにしました。

配当を使いこなすことで、株式投資の手法は劇的に変わります!!

 

f:id:Tana35:20201214135800j:plain

 

配当とは!?

 配当について「なんかお金もらえるっぽい!?」でほぼ正解ということをお伝えしましたが、しっかり納得して投資できるように、ここでは配当について簡単に学びたいと思います。

 配当を一言で伝えると「企業の利益の還付金」です。会社法においては、企業とは株主のものであり、株主のために企業は成長を続けていくものという考え方があります。その一環として、その年に得た利益を配当という形で一部株主に配布しています。一般的には、年に2回(前期・後期)の業績に対して配当が分配されるケースが多いです。

 

 今回の主旨ではないので、豆知識程度に知っておいて頂ければと思いますが、会社法では、下記図のように会社は株主の所有物であり、株主が役員に対して経営の依頼をしているという構図になっています。(これはあくまで、会社法の話であり、僕個人としては、会社は従業員のものであり、社会=お客様への貢献のために成長すべきものだと思っています 笑

 

f:id:Tana35:20201215155502p:plain

                          (WEALTH JOURNAL 参照)

wealth-partner-re.com

配当を活用した資産形成の方法

 では配当を活かした投資方法とはと言うと、僕はこれを「配当式複利投資」と呼びます。その名の通りで複利投資をベースに配当を資金としていく方法です。そもそも複利投資という言葉がピンっと来ないという方もいるかと思いますので説明します。

複利投資とは、いわゆる利息をもらい、その利息を再度元本として、もらう利息の額を増やしていく投資手法です。そして、これを配当を用いて行うのが、僕がひっそりと提唱する「配当式複利投資」です。高配当銘柄に株式投資を行い、そこで得た配当金でさらに購入株数を増やしていく方法です。

 

例えば、資産が100万円あったとします。

A株が時価が1000円/株であり、配当金が50円/年の場合、1000株買うことができるので、「50円/年 × 1000株 = ¥5万」を毎年得ることができるようになります。

 

単純に考えても、5万/年 の配当金を10年得ると想定した場合は50万円となります。

銀行に預けていても数円にしかならない昨今にこれほど利率の良い資産はなかなか見当たらないように思います。

 

さらに、上記の計算は元本の100万円で計算しましたが、月々平均5万円ずつを投資していくと、10年後には総資産で950万円を上回る計算になります。

 

この方法の良い所は、安定して配当を還付する企業を選定すれば、かなり低いリスク高利率の貯金ができるという点です。

また、完全な長期投資のため、大きく利を得るには基本的に株の売却はNGです。

そのため、途中で衝動的にキャッシュに戻してしまう心理的ハードルも上げることができます。(逆に言うと、投資した金額は10年はそのままにしたほうがいいので、完全な余剰資金にて投資を行ってください 笑)

今日から実践できる 高配当銘柄の紹介

 この「配当式複利投資」の肝となるのは、長期的に高い配当金を還付してくれる企業に投資することになります。

この時ポイントになるのは 、「長期的」という観点です。先のことは誰にも分かりませんが、これまでの歴史と企業が社会で成す役目を考えると、少し判断がしやすくなるように思います。

 

その代表格が、五大商社だと僕は思っています。これまでも圧倒的な存在感を放ってきた総合商社ですが、多様な事業形態を持ち、様々な国に拠点を持っていることを考えると、これからもある程度は安定的に企業経営が継続されることが推測できます。さらに、総合商社は配当比率が高いのも魅力です!!

 

特に個人的におススメするのは、累進配当という業績連動型の配当を行ている「三菱商事(8058)」です!また、価格が手軽な「丸紅(8002)」も資金が少ない方には取得しやす銘柄といえるでしょう。

 

※ちなみに余談ですが、五大商社の株は、世界的投資家のウォレン・バフェット氏が大量に入手したことで、2020年の夏にビッグニュースとなりましたね~

 

また、一度株価を下げて、その後少し値段を戻し始めましたが「コニカミノルタ(4902)」や「JT(2914)」も事業の市場としては、ややシュリンク傾向ですが、企業の規模やシャア率を考えると向こう10年で崩れるようなことはないと僕は予想します。

 

ここまで読んで頂きありがとうございます!

投資についての書籍を紹介した記事もあるので、ぜひ参考にしてみてください~

www.kuberalife.com

皆さんの人生の納得感を高めていけるようこれからも頑張って情報発信して参ります!

 

※以下バナーから同分野の人気ブロガーのランキングが見れます!!

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

  

 ↓↓↓『 B!(はてブ)』ぽちっと応援も感謝致します!!↓↓↓